検索
ようやく梅雨明けに・・・
- 管理人
- 2019年7月24日
- 読了時間: 2分
ようやく、北部九州から近畿地方にかけて梅雨明け宣言となったようである。
外に出てみると、もう夏の空になっていた。
依頼の仕事が一段落したこともあってか、とても爽快な気分で空の青さを感じた。
熊本電鉄の電車に揺られて、藤崎宮でおり、商店街を抜けて歩くのもなんだか気持ちが良い。でもさすがに汗ばんできて、デパートに入って涼んだあと本屋に立ちよってみた。
先日の「ここが大切!終活セミナー」の参加者から「今度はエンディングノートの書き方を教えてほしい」との要望があったので、老後の資産運用や生活設計などの本の隣にあった「終活」のコーナでしばらく立ち読みをしながら汗がひくのを待った。本屋さんもクーラが効いていて快適だった。
最近、施設に入った母親の介護のサポート等で気にかかることも多く、日本尊厳死協会が発行している「リビングウイルノート」なるものを買ってみた。遺言書の書き方や生前整理や死後の整理についても各出版社がいくつか発行していた。
気温が上がったせいかもしれないが、本屋を出ると少し疲れが出て息が上がってきた。この状態になると今の私には休憩を取らないといけない。ホテルのロビーのソファーで身体を楽にして休んでから帰りのバスに乗った。
さてさて、梅雨明け川柳
梅雨あがり 外を歩けば 息あがる
休憩の 本屋でついつい 衝動買い
病み上り 座れるバス待ち 帰路につく

Comments